クレジットカード現金化のポイントは「ショッピング枠を使って購入した商品を換金する」点にあります。
つまりショッピング枠そのものを現金にするわけではなく、いったんショッピングする形で使ったうえで、使った分を現金にする形になるわけです。
この基本的な仕組みをよく理解しておくことで、クレジットカード現金化をより賢く行っていくことができるようになります。
キャッシュバック方式が多く使われている
現在クレジットカード現金化を行っている業者の多くはキャッシュバック式という制度を導入しています。
これは業者が指定した商品をカードで決済したうえで、その商品の特典としてキャッシュバックを受ける方式です。
購入した商品そのものはほとんど価値はなく、あくまでキャッシュバックの特典をメインとしている点に大きな特徴があるのです。
この方式はスピーディーにクレジットカード現金化ができる点で非常に優れているほか、実店舗に赴かなくても利用できるメリットもあるため広く普及していますが、「ショッピング枠を使って購入した商品を換金する」という本来のクレジットカード現金化の仕組みからは少し逸脱した形となっています。
一方、買い取り方式を導入している業者もあります。
実際にショッピング枠で金銭的な価値がある商品を購入したうえで、それを店舗が買い取ることで現金化を行う方法です。
こちらは実店舗を構えてクレジットカード現金化を行っている業者によく見られている仕組みです。
ショッピング枠を換金するという従来の仕組みを考えた場合には、この買取方式の方がより相応しい方法とも言えます。
何が相応しいかというと「実際に価値がある商品を購入する」点です。
キャッシュバック方式の場合、現金は特典の形で支払われるため、実質上はほとんど価値のないものをショッピング枠を使って高いお金を支払って購入する形になります。
ですから万一その業者が悪質な業者だった場合、クレジットカードで決済した後に消息不明になっていつまで経ってもお金が支払われないことも多いのです。
クレジットカード現金化を何度も利用したことがある人でも、この問題点をあまり深く考えていない方も多いのではないでしょうか。
逆に言えば本来のクレジットカード現金化の換金の仕組みを知っておけば、わざわざ業者に依頼しなくても自分で現金化することも可能です。
高い価値がありそうな、つまり「高く売れそうな」商品をショッピング枠を使って購入したうえでそれを専門店で買い取ってもらえば、換金の形でクレジットカード現金化ができるからです。
この点も頭に入れたうえで、より自分に向いたクレジットカード現金化の方法を考えてみてはいかがでしょうか。